燃え尽きた女
2008.08.11 Monday

ミ、ミッキー、スカルにカブッ・・・
シーで写真をプリントに出したらついてきたすぺさるフォトが探検隊のミキさんだったので
「じゃーもうロストのミキグリは行かなくてこれでいいじゃーん(わざわざ行くのもメンドイし。
きっと混んでるし)」と思ってたんですが、お友達がちょっと覗きたいということで
ついてゆきましたところ。「どーする?(並ぶ?)」聞かれて「んあー?んー・・・
どうすっかなー」ぐらい興味ない体勢だったのに、並び列見たら奇跡の3,4組(ほぼ
待ちなし状態)だし、今まさにグリっていなさるのはミキさんだし(ミニさんに
並ぶのはなーな意気込み)、思わずスッと列に混ざったゲンキン根性。
いや、だって土曜だのにー!?こんな空いちゃってて良いの!?なべっくら具合でした。
しかし、今年はそんなところでグリ中だったのですな。なんかアラビの方でやってた
印象が強くて、今年も普通にそうだと思い込んでたので、お友達に「こっちだよねー?」
といざなわれたときには「えっ、そっち!?マジで!?」とかなり半信半疑で。
いざついてったら確かにそっちで行われてたんですけども。し、知らなんだー。
ちょっとばかし疑っちゃってゴメンよ。(>m<*)>お友達

いよいよこれから!って感じっぽいですが、自分的にはすでに終わったも同然かなー
なんて遠い眼をしております。なんてこたーない、遠路はるばるお友達がやって
来なすったので、カメラマンという名目でつきまといイン(笑)してきたっつーだけの
お話なんですが。

しかし、お盆休みの関係でボチボチ混んでくる感じよなーと警戒していた割に案外と
まったり楽しめたりもして、リス成分も吸収できたし、なかなかいいカンジで
前哨戦を終えられたんでないかと。後半はひたすら体力の回復・温存に努めたい所存です。

緩慢な思考回路と重い体。)クールサービスでもジャンプはカット(自分的シス調)な
感じでほぼ拍手と腕上げだけになっちゃってたという。

ジャンプもしようもんですが、実際フルジャンプ的に挑んだ日もあったんですが
(半端なくキツイこと発覚)、最終日は船がものすごく奇妙なことになってまして
(THEハプニング)、そっちにも気を取られもはやダンスとかジャンプどころの
話じゃなかったです。ダンスはさすがにやったけど。って、結局疲れててジャンプ
できなかっただけって話?(笑)

ダンスレッスン時のチーデーは陸からはるか離れたとこにいなさるし(どんどん
リドから遠ざかる船)、船がその場でくるくる2回転はしなさってたし、リドで
あの船を縦で見ることがあろうとは。いろいろべっくらさんで、チーデーの
かわゆさとか一切記憶にないイキオイ。

ホース隊やグーたんの出動もないままに終わっちゃったし、水のかかり具合もかなり
中途半端で、橋や沿道で観てた方がまだ濡れたよなーっつー、物足りなさ加減でした。
いや、ある意味面白かったといえなくもないんですが、ちょっと残念&消化不良な感じで。

だいぶ久々ボンファイも観てこれたし。(お友達でもやってこない限りなかなか
自分らで行こうとはならない我が家のボンファイ事情。(笑))しかし、やっぱり
好きです、ボンファイ。夜だし遠いしでなかなか頑張る気になれないんですが、
観るとやっぱり楽しくてウキワクさん。

お友達らを横目に微妙についてゆけず肩身の狭い私にありました。だって結構
難しいよね!?なんでみんなそんなマスターできてんの?なんていうか・・・
クールサービスに限らずダンス全般ダメダメなんだと悟った今日。ミッケンにも
「なんで踊れないの?(当然踊れますけど)」ぐらいゆわれたし。あれ?ボンファイ
踊れないの私だけ?あれ?おっかしいな☆

お送りしました。ミニさんがちょっと怖いですね。(>m<;)(THE照明効果)
真っ暗の中しずしずと入場してくるミッキーは非常に格好良いと思います。
(照明あったら助かるけど、暗い中おごそかにたたずむ姿もステキだったりするから
悩みどこ。)とにかくボンのミッキーはイチイチ格好いいよなーと。見惚れること
多数であります。なんたって衣装とあの和の感じがステキだす。



思いのほか凝ってる&イカした衣装さんです。(>m<*)
今日のできごと・日常 | - | -