りすろぐ

りすろぐ・ちでろぐ・ちょろぐ
りすっこのこと、ちょろりのこと、日々のつぶやきです。

<< AROUND THE WORLD! | main | 第3の男 >>

アラカルトin櫻

櫻のスペシャルコースいただきに行ってきました。
カナレットも気になってたので、夕飯どっち行こうかって悩んだんですが。
前日家で日本酒いただいてたので今日はワインだね!とウキウキ(笑)
カナレットに向かったら。まさかの4,50分待ちにアッサリくじけ。
まだ5時台だったのに・・・恐るべし!やっぱカナレットはPS取んないと
厳しいかーってことで、櫻に行ってみたらば20分前後の待ち時間て案内
だったので並んでみました。実質20分かかんなかったと思うしよかったです。^^
sakura.jpgそんなこんなで結局日本酒コースー。(笑)
sakura2.jpg利き酒師さんのオススメ、ひやおろしをいただいてみました。
個人的にはもひとつな感じ。

sakura3.jpgそしてやってきました前菜陣であります。

sakura9.jpg汲み上げ湯葉の鼈甲あんかけ。
湯葉好きなのでこゆの非常にありな感じで。うまうまいただきました。

sakura8.jpg4種の焼き茸のサラダ。
しかして湯葉以上に我が家の心をガッシリつかんだのがこちらのサラダ。
キノコ好きだし(とりわけエリンギらぶ!)、山芋がまたいいカンジで。
大層素敵な一皿でした。とってもおいしかったです♪

sakura6.jpg秋鮭の丹波焼き、柚子胡椒ソース。
鮭と栗の出会いにカンパイ☆思いのほかナイスなコンビネーションぶりで。
秋らしくてステキな味わいでしたー。でも、家でやるのはめんどくさそうで
やる前から早々くじけた。束の間の出会いでした。(笑)

sakura4.jpg牛ほほ肉のシチュー、和風仕立て。
お肉やーらかくておいしかったです。じゃがいもじゃなしに
里芋入ってるのもニクイ感じで!(里芋うまー)

sakura5.jpg鯛炒飯、柴漬けあん。
柴漬けってナスとシソなんですね。初めて知りました。(>m<;)
漬物一切ダメなんですが、これは食べられました。うす味、和テイスト☆
(白ご飯にチェンジもできるそうです。)

sakura7.jpgデザートは4色ババロア。
4つのお味が楽しめてお得なカンジ。
あんこといただくババロアもまたおいしかったです。

全体的にありな感じでしたが、もっかい行くならセイリングかなーと。
櫻より180円お安くてブッフェだし(笑)、メニュー内容もなかなかよかったので。
(櫻のメニューもよかったですが。)

つか、今回前菜にいざ手をつけようかって辺りで、残りの料理も全部いっぺんに
持ってこられて。それにちょっとビックリでした。いつもコースだと順々に
ちょっとずつ出てくるし、まさか全部来ちゃうとは。(デザート以外ですが。)
テーブルもキッチリ二人がけで余裕のある広さではなかったので、ギュウギュウ
いっぱいいっぱいな中あちこちにいろんな皿が散らばってる始末で・・・
微妙に食べづらかった思い出。(^^;)

コースだとちまちま出てきて時間かかっちゃうんだよなー(次の皿が出てくるまで
待ち遠しい)といつも思ってたけど、いっぺんに全部出されるのも考えものだと
わかった日でした。(>m<*) ご飯どきで混み始めてきたからと巻いてたのかもしれませんが、
あんだけいっぺんに並べられたら食べるのも一苦労だし、食べ終わった皿の置きどころも
ないし(なんかもう「わんこそばかよ!」な感じで積み上げてくしかなかったし)、
まぁ割にサクサク食べた端からさげられていったとはいえ、やっぱりちょっぴり
微妙感は否めず。そんなとこもふまえて今回はセイリングの勝利ってことで。

figure.jpg何はともあれ、対象レストランメニューも制覇し、めでたくラリー終了!
ミッキーフィギュアゲットであります♪思ってたよりいいカンジのフィギュアでした。^^
パーク食(シー) | - | -