コメディ、そしてリズム!
2008.11.08 Saturday



あまりの辛さによろめくチップ。ビックリ見守るデールがかわゆし。(>m<)
そして、ボロローン。転がりゆくハラペーニョ。(笑)


「そんなにー?どれどれ・・・」

「がんばれ、デール!」



またまた転げ落ちるハラペーニョさん。
ゴロンゴロン落ちゆく様が面白かったです。(笑)

キュッキュッと腕で軽快にハラペーニョさんを磨くチップの仕草にしびれていたら・・・
「じっ」何やら横の子リスさんからハラペーニョに注がれてる熱視線。

今まさにかじりつこうとチップがお口を開けたところへすかさず
「カプリッ!」横から思わぬ伏兵の割り込み発生ー!(>▽<)



もんすご必死の奪い合いに発展!(>▽<;)
ハラペーニョを本気で奪い合う2匹の図がかわい過ぎた瞬間。思わず釘付けです。
(本人たちは相当真剣なんだろうけど。(笑))すばらしき争奪戦勃発具合にカンパイ☆
(つか、またしても絶妙にいいところが見えない塩梅にモヤッと!モヤッとボール!)

「いくぞー」


チップ、お見事な投げっぷり。


上を逃げまどうグーさん発見。
CDだとここらの流れで「こっちだよ!」っていうチーデーの声が入ってたりなのに
実際のショーではそんなセリフはなかった謎。ミッケンがちょいちょいそのことを
気にしてる風でした。(笑)ホントどゆ設定だったんだろか。ほのかに気になります。



軽くやりきった感のただようチップさん。(笑)

パイ投げシーンは立て続けにあちこちからキャラが出てきて非常にめまぐるしく
楽しかったです。しかし、めまぐるし過ぎて不覚にもチーデーを見過ごしがち
だった思い出。(-_-;) どうしてもミッキーの鼻クリームに気を取られまくりー・・・
(だってアレ、非常におもかわゆいんですもん!(笑))
後半はそんなミッキーの鼻クリームの誘惑を必死で振り払い、結構気をつけて
チーデーを見逃さないようにしてました。(ギラギラ☆)あとはデイジーに
備えるあまり、ドナのタラコくちばし披露→響き渡るミッキーの笑い声な場面も
割に見逃しがちだったとか。上を走り抜けるグーたんに至ってはほぼ見る余裕は
なかったとか、そんな。割に見逃してばっかの思い出でいっぱいです。(笑)
でも、盛り上がってホント楽しい場面でした♪
てなわけで、コメディ(ハラペーニョ劇場)、リズム(パイ投げ)特集をお送りしましたー。
今回ミニオの冒頭のシーンでゆわれる「ダンス」「ソング」「コメディ」「リズム」に
焦点をあててやってみたんですが・・・パイ投げをリズム部門に入れるのはちょっと
厳しかったですか?(>m<;) パイ投げにはリズム感が必要ってことで!(やっぱり
無茶め?(笑))そもそも、ヒゲつんをミニオになぞらえようってのが無理が
あった感じでしょうか。ま、たまには目先を変えてそんなんもいいよねーってことで。
(無理矢理(笑))
ショー(シー) | - | -