こんな角度でも
2007.12.07 Friday

でも、耳とかほっぺとか尻尾とか手の感じ、お腹まわり、見事に前後に広がった
マフラーをはじめとする衣装全体、もろもろかわいいと思う!思うよね?ね!?ね!?
・・・変っていうか、マニアックってヤツですか。フフ☆
ところでこの写真。絶妙に目とか鼻の辺りが見えないので、一見してチップか
デールかは判別つけがたいというか、いっそ「わかりません!」なレベルだと
思われるんですが、なんとなく自分の中では「デールだ!」と思い込んでる節があって。
「でも、一体何を根拠にデールなんだ?チップの可能性も充分あるよなぁ」と
ふと疑問に思ったんですが、デールで正解でした!
なにげにチップとデールでマフラーの巻き位置が違うことを発見!したのです。(遅?)
デールは右肩、チップは左肩に垂らしてるみたいだから、これはデールで間違いなっしん!
無意識の意識でマフラーの巻き位置まで見てたのかどうかは謎ですが、デールだと
ビビッと確信しちゃ辺り、愛だな、と。デールへの愛ものほんだな、と。
しみじみ思いました次第で。愛の力って偉大だ!
・・・そんなたわごとは置いといて。
何度かインしてチーデーとのグリもひと段落したので(城前大人気だし、毎回
チーデーにくっついてばっかりも・・・ってことで(とか言いながら、好きなので
ついフラフラーっと寄っていきたくなること多数なんだけど。(笑)まぁ寄ってっても
混んでて見守るぐらいしかできないので)、そろそろ1回ぐらいデイジー行きたいねぇ
ってなりまして。だってやっぱりデジ好きとしては!あんなステキ衣装の姐さん
見過ごせない!
ある日とうとう思い切って果敢にデイジー捜索の旅に出てみたんですが。
・・・見つからない。どこをどう探しても見つからない。あっち?こっち?とさんざ
右往左往あらかた探し回るも発見できず。とうとうその日は出会えなかった悲劇。
なんのことはない、前は1台目のオムニバスに乗ってたハズのデイジーが
2台目にチェンジして、それに伴いグリの場所も変わったとかそんなような感じで。
探し回って見つけられず、あとでお友達に「あの辺いたよー」と聞かされたときの
衝撃ときたら!あがー・・・!なりました。あがががー・・・!なりました。
そんなわけで、デイジーはまたの日にリベンジ決定したという。
デイジーには会えなかったけど、捜索途中ホーレスに行きついたので
写真お願いしてみたり。
何、このフリー度の高さ。
チーデーやデイジー、グーフィー達と同じ城前グリとは思えぬ閑散っぷりばんざい。
クララベル姐さん。激闘の末、やっとの思いでいただいた一枚です。(笑)
デイジー捜索途中に出会ったんですが「あ、クララベルー^^」って手振ったら
私とミッケンの間をどっせーい!とめっさ割って横切られ。
しかも、そんなして目指した先はフォトロケ撮影などに並んでるカップル陣
(もちろんお邪魔光線発射のため)というものすごさに気圧されつつ。(笑)
ホーレス撮ったあと通りかかったらやっぱりそこそこ空いてなすったんで
勇気を出して(笑)写真をお願い。するとミッケンに指輪を要求なさるクララベル姐さん。
「買ってこい。いいからおまえ買ってこい」もはやアゴでしゃくる感じで。
指輪をねだる女子とねだられる男子っていうかそれもう兄貴と舎弟なイキオイ・・・
不良とパシリなイキオイ・・・(笑)
「ガラスの靴行ってこい」とおっしゃられるので「でも、ガラスの靴はガラスしか
ないんじゃ・・・」と申し出るも「えー?まぁ、いいや。それでもいいから買ってこい」
「ちょ、もう、とりあえず行ってこい」とさんざゴネられ。まったくもって引いてくれない
ベル姐さんにミッケンもタジタジ。軽く冷や汗かいてるレベルでした。(笑)
どうにも収拾がつかない様子にしょーがないので私が横から「写真撮らせてくれたら
買って来るそうです」ぐらいテキトーぶっこいてなんとか撮らせていただけました。
「えー?そうなの?」と多少不服そうな気配もありつつなんとか!(笑)
なんかもう俺らすんげ必死。(>▽<) 撮り終わったらソッコーで「じゃちゃっちゃと
行ってこい」ぐらいまたアゴでしゃくられ・・・逃げるようにして去ってきました。(笑)
この日のグリが軽くトラウマになったらしく、以降どんなに空いてるクララベルを
見かけてもミッケンが近寄ることはなかったという・・・(笑)「クララベルは
もういい!行かない!」とブルブルなってたという。そんな思い出。
軽い気持ちで行ったら火傷しまっす☆(>▽<)(まぁそんだけ余裕ありあまりな
フリーダムさってことで。(笑))
ジンジャーマン(グリーン)。
逆光とか気にしちゃダメなんだぜ☆
この微妙な斜め感がかわゆいと思います。
そして、このまま寝かかってました、ジンジャーマン。
起こしにゆきました、そんなジンジャーマン。かわゆしー。癒し系だな、もう!
あとは雪だるさんやらクマさん、ジンジャーやら子豚ちゃんズと写真撮ったりも。
この辺↑のキャラは余裕あって比較的まったりグリできるので、チーデーらとの違いに
おののきつつもホッとします。チーデーだとチップだけ行くので精一杯!とか
デール行くだけで精一杯!とかにもなりがちなんだけど、まったりキャラなら
行脚できる感じで。めぐりめぐって1周してこれる感じで。普段なかなかグリできない
キャラ達なので、そゆのも結構ありかもです。
そして、念願のデイジー。
その後なんとか1回挑戦し、撮ることができました。
撮影会開いてくれる瞬間があって、そのときに必死に「こっちもー!!」って
お願いしました。そらもうかんなり必死こきました。めっちゃブブブン!
手振りました。超必死。(笑)おかげさまでなんとか撮れたので満足です。
なんかもうデイジーの混雑ものすごかった。チーデーの比じゃないイキオイだった。
デイジー撮り終わってよろよろチーデー周り見に行ったらまだ余裕あるぐらいに
感じられてホッとした。すごい人気だ、デイジー姐さん!ステキ衣装だけど、もう
二度とはゆけない。1回で簡単に心折れる混雑度でした。そんなヘタレさぶりばんざい!(?)
番外で。チップと撮ってもらったお写真。
なんだかすんげく臨戦態勢チックなんですけど。
軽く「ボッコボコにしてやんよ!(`ω´)」ぐらい言っちゃってそうなんですけど。
笑顔だけど。めさ笑顔だけど、それだけに余計怖い的な。(笑)
って、これ手をつないでくれてて、そのつないだ手を上からまた包んでくれてる
だけなんですけどね。撮れた写真を見たらなんだかとっても挑戦的な感じに
仕上がってたので思わずウケちゃった次第で。ちょっと吹き出しちゃった次第で。
こんな「喧嘩上等!」な風に写っておられますが、チップめっちゃ優しかったんスよー。
こやって手をつないで包んでくれたのも相当うれしかったんだけど、撮り終わったら
両手を取ってそこにチュウ!っとしてくれたんです。ぎゃおーす!てなもんで。
んもー感激の余りよろめきました。ヨロレイヒ〜とばかりに軽く意識が遠のきました。
一気に心がデール派からチップ派に飛びかけた瞬間。危険なオトコなり、チップ・・・!
城前グリ激混みで大変だけど、行ってよかったなぁと思えたひととき。
このときのうれしかった思い出はこの冬のステキメモリーとして
燦然と輝いております。あいらぶちっぷ!(ん?)
チーデーにくっついてばっかりも・・・ってことで(とか言いながら、好きなので
ついフラフラーっと寄っていきたくなること多数なんだけど。(笑)まぁ寄ってっても
混んでて見守るぐらいしかできないので)、そろそろ1回ぐらいデイジー行きたいねぇ
ってなりまして。だってやっぱりデジ好きとしては!あんなステキ衣装の姐さん
見過ごせない!
ある日とうとう思い切って果敢にデイジー捜索の旅に出てみたんですが。
・・・見つからない。どこをどう探しても見つからない。あっち?こっち?とさんざ
右往左往あらかた探し回るも発見できず。とうとうその日は出会えなかった悲劇。
なんのことはない、前は1台目のオムニバスに乗ってたハズのデイジーが
2台目にチェンジして、それに伴いグリの場所も変わったとかそんなような感じで。
探し回って見つけられず、あとでお友達に「あの辺いたよー」と聞かされたときの
衝撃ときたら!あがー・・・!なりました。あがががー・・・!なりました。
そんなわけで、デイジーはまたの日にリベンジ決定したという。
デイジーには会えなかったけど、捜索途中ホーレスに行きついたので
写真お願いしてみたり。

チーデーやデイジー、グーフィー達と同じ城前グリとは思えぬ閑散っぷりばんざい。
クララベル姐さん。激闘の末、やっとの思いでいただいた一枚です。(笑)

私とミッケンの間をどっせーい!とめっさ割って横切られ。
しかも、そんなして目指した先はフォトロケ撮影などに並んでるカップル陣
(もちろんお邪魔光線発射のため)というものすごさに気圧されつつ。(笑)
ホーレス撮ったあと通りかかったらやっぱりそこそこ空いてなすったんで
勇気を出して(笑)写真をお願い。するとミッケンに指輪を要求なさるクララベル姐さん。
「買ってこい。いいからおまえ買ってこい」もはやアゴでしゃくる感じで。
指輪をねだる女子とねだられる男子っていうかそれもう兄貴と舎弟なイキオイ・・・
不良とパシリなイキオイ・・・(笑)
「ガラスの靴行ってこい」とおっしゃられるので「でも、ガラスの靴はガラスしか
ないんじゃ・・・」と申し出るも「えー?まぁ、いいや。それでもいいから買ってこい」
「ちょ、もう、とりあえず行ってこい」とさんざゴネられ。まったくもって引いてくれない
ベル姐さんにミッケンもタジタジ。軽く冷や汗かいてるレベルでした。(笑)
どうにも収拾がつかない様子にしょーがないので私が横から「写真撮らせてくれたら
買って来るそうです」ぐらいテキトーぶっこいてなんとか撮らせていただけました。
「えー?そうなの?」と多少不服そうな気配もありつつなんとか!(笑)
なんかもう俺らすんげ必死。(>▽<) 撮り終わったらソッコーで「じゃちゃっちゃと
行ってこい」ぐらいまたアゴでしゃくられ・・・逃げるようにして去ってきました。(笑)
この日のグリが軽くトラウマになったらしく、以降どんなに空いてるクララベルを
見かけてもミッケンが近寄ることはなかったという・・・(笑)「クララベルは
もういい!行かない!」とブルブルなってたという。そんな思い出。
軽い気持ちで行ったら火傷しまっす☆(>▽<)(まぁそんだけ余裕ありあまりな
フリーダムさってことで。(笑))

逆光とか気にしちゃダメなんだぜ☆
この微妙な斜め感がかわゆいと思います。
そして、このまま寝かかってました、ジンジャーマン。
起こしにゆきました、そんなジンジャーマン。かわゆしー。癒し系だな、もう!
あとは雪だるさんやらクマさん、ジンジャーやら子豚ちゃんズと写真撮ったりも。
この辺↑のキャラは余裕あって比較的まったりグリできるので、チーデーらとの違いに
おののきつつもホッとします。チーデーだとチップだけ行くので精一杯!とか
デール行くだけで精一杯!とかにもなりがちなんだけど、まったりキャラなら
行脚できる感じで。めぐりめぐって1周してこれる感じで。普段なかなかグリできない
キャラ達なので、そゆのも結構ありかもです。

その後なんとか1回挑戦し、撮ることができました。
撮影会開いてくれる瞬間があって、そのときに必死に「こっちもー!!」って
お願いしました。そらもうかんなり必死こきました。めっちゃブブブン!
手振りました。超必死。(笑)おかげさまでなんとか撮れたので満足です。
なんかもうデイジーの混雑ものすごかった。チーデーの比じゃないイキオイだった。
デイジー撮り終わってよろよろチーデー周り見に行ったらまだ余裕あるぐらいに
感じられてホッとした。すごい人気だ、デイジー姐さん!ステキ衣装だけど、もう
二度とはゆけない。1回で簡単に心折れる混雑度でした。そんなヘタレさぶりばんざい!(?)
番外で。チップと撮ってもらったお写真。

軽く「ボッコボコにしてやんよ!(`ω´)」ぐらい言っちゃってそうなんですけど。
笑顔だけど。めさ笑顔だけど、それだけに余計怖い的な。(笑)
って、これ手をつないでくれてて、そのつないだ手を上からまた包んでくれてる
だけなんですけどね。撮れた写真を見たらなんだかとっても挑戦的な感じに
仕上がってたので思わずウケちゃった次第で。ちょっと吹き出しちゃった次第で。
こんな「喧嘩上等!」な風に写っておられますが、チップめっちゃ優しかったんスよー。
こやって手をつないで包んでくれたのも相当うれしかったんだけど、撮り終わったら
両手を取ってそこにチュウ!っとしてくれたんです。ぎゃおーす!てなもんで。
んもー感激の余りよろめきました。ヨロレイヒ〜とばかりに軽く意識が遠のきました。
一気に心がデール派からチップ派に飛びかけた瞬間。危険なオトコなり、チップ・・・!
城前グリ激混みで大変だけど、行ってよかったなぁと思えたひととき。
このときのうれしかった思い出はこの冬のステキメモリーとして
燦然と輝いております。あいらぶちっぷ!(ん?)
キャラグリ(ランド) | - | -