魔法にかけられて
2008.03.26 Wednesday
観に行ってきましたー。
なんかの映画を観たとき予告編が流れて気になってたのです。
私以上にミッケンが気になってる風もありつつ、楽しみにしてました。
インした日にピアリに観に行ったんですが、インのあと映画までちょっと
時間があったので、アンバに立ち寄りお茶したらば。何やらキャンペーンで
ポップコーンのSサイズがいただけるカードをゲットしました。ヤッピー!
てなわけで、ポップコーン(ソルト)Sサイズをミッケンとそれぞれ
1個ずつ抱えながらポリポリ鑑賞。(もしかしたらお味はソルトじゃないのに
変更もできるかもです。おねいさんに「ソルトのままでよろしいですか?」って
確認されたので。ウチはソルトで問題なかったんでそのままー。)
↑このカードをいただいて、ポップコーンと交換しました。
そんなわけで、以下感想デス。
なんかの映画を観たとき予告編が流れて気になってたのです。
私以上にミッケンが気になってる風もありつつ、楽しみにしてました。
インした日にピアリに観に行ったんですが、インのあと映画までちょっと
時間があったので、アンバに立ち寄りお茶したらば。何やらキャンペーンで
ポップコーンのSサイズがいただけるカードをゲットしました。ヤッピー!
てなわけで、ポップコーン(ソルト)Sサイズをミッケンとそれぞれ
1個ずつ抱えながらポリポリ鑑賞。(もしかしたらお味はソルトじゃないのに
変更もできるかもです。おねいさんに「ソルトのままでよろしいですか?」って
確認されたので。ウチはソルトで問題なかったんでそのままー。)

そんなわけで、以下感想デス。
リスのピップがかわゆい!
いや、リス好きとしてはまずそこにいかずにはいられません!(笑)
実写になると言葉が話せなくなっちゃうんだけど、それで必死に身振り手振りで
説明する仕草が・・・そんで途切れ途切れ微妙に「ジゼール」とか単語も
発してるのがたまらなく!かわゆいよー!そんな必死のがんばりが王子に一切
通じないとこまで含めてかわゆい!(笑)てなもんで。終始ピップのかわゆさに
メロメロだったり笑わせてもらったりしてました。
まぁ、もうちょいこれぞ!という活躍を見せてくれてもよかったのになー、
なんて思いもありますが。赤ずきんのときの武勇伝チックにもっとドバーン!と
最後ら辺になんか大きなことをしてくれるのかなー、なんて期待もあったり
したんですが。そこはリス好きの欲目ってヤツなんでしょうか。ミッケンなんて、
どうせならチーデー的に2匹出してくれればよかったのにーとまで
ゆってたし。(そしたらたぶんこじれることもなく進んじゃってたよ。(笑))
お話的にもまぁまぁ面白く楽しめました次第です。
「すっごくいいー!」「感動だー!」っていう感じではなかったですが、
気楽に、でも飽きずに楽しめたかなー、と。(まぁ、もうちょっと
はしょれそうな感もあったけど。)で、思ったよりラブコメディでした。
いや、我が家的にはもちっとコメディ要素に期待してたとこがあり。
思いのほかラブロマだったなー、っていう。ジャンル分けするなら恋愛映画?
しかし、実写とアニメのキャラクターの感じがもうまったく違和感なくて、
っていうか、まさしく!って感じが個人的にはすごくツボでよかったです。
すごいなー。人って案外忠実にアニメ化できちゃうものなんだなー。(笑)
まぁ、「スウィニー・トッド」にも出てたあの人とか個性強過ぎですしね。
あの人の七変化的姿(実写)も楽しかったです。印象変わるわー。
でもって、どれも似合いなさるわー。てなもんで。(笑)
でも、寝返り方が割とイキナリ過ぎかなーっていう印象。
リンゴを食べさせようとするときの魔女(実写)なんかもかなりリアルで
あれもよかったなー。不気味な感じがたまらなく。まぁ、最後(魔女の)は
例によって・・・という感じでしたが。(^^;) ディズニーなので、そこは
仕方ないのかー。でも、ちょっと飽きたよ、あのパターン。(笑)
あと、非常にツボだったのはやっぱり王子のキャラクターでしょうか。
あのおバカな感じが・・・たまらなくいとおしいっていうか面白い!
いるだけでもう面白い!(笑)単純明快な性格がなんともかわいらしい
人でした。ある意味この映画の一番の見所じゃないかと・・・(笑)
自分大好き王子ばんにゃい!であります。(>m<)
そんな感じでほのぼのさん♪トータルなかなか楽しかった次第デス。
音楽もステキで、公園で歌われてたリズミカルな感じのヤツ好きでしたー。
しかし、コレ、字幕と吹き替えだとどっちがいいんでしょう?
観る際ちょっと悩む。普段アニメは割と吹き替えで観ちゃうんですが、
ミュージカル調なことを考えると字幕かなーと今回は字幕にしてみたんですが。
吹き替えの感じもどうなのかちょっと気になります。
そういや「魔法にかけられて」ってタイトルが微妙だよなーって予告編
観たときからずっと思ってまして。「また邦題で失敗しちゃってるよ、もー。
タイトルで観る気やや減させちゃうパターンだよー」なんてゆってたんですが、
案外まんまなタイトルでした。原題通り!(笑)「微妙な邦題つけやがって!」
とかゆってすみません。でも、それならそれでもうちょっとアレンジして
くれた方が・・・よかったかなー、なんて・・・(笑)「魔法にかけられて」
ってなんとなく微妙くないっすか?このタイトルで「観に行こう!」っては
ならなくないっすか?んなこたーない?(>m<;)
そして、予告編で三谷幸喜の新作がー!めっちゃ気になる!観たい!
早く来い来い6月よー、と一気に待ち遠しくなった次第で。
ハイモアくんの新作はどうなんでしょう?そこらも地味に気になりつつ。
WALL-Eはやっぱり観ちゃうんだろうなぁ。って、公開全然先っぽかったですが。(笑)
ピクサーの新作ってことでこちらもちょっぴり楽しみデス。
地道に冬(公開)を待つ感じでー。
いや、リス好きとしてはまずそこにいかずにはいられません!(笑)
実写になると言葉が話せなくなっちゃうんだけど、それで必死に身振り手振りで
説明する仕草が・・・そんで途切れ途切れ微妙に「ジゼール」とか単語も
発してるのがたまらなく!かわゆいよー!そんな必死のがんばりが王子に一切
通じないとこまで含めてかわゆい!(笑)てなもんで。終始ピップのかわゆさに
メロメロだったり笑わせてもらったりしてました。
まぁ、もうちょいこれぞ!という活躍を見せてくれてもよかったのになー、
なんて思いもありますが。赤ずきんのときの武勇伝チックにもっとドバーン!と
最後ら辺になんか大きなことをしてくれるのかなー、なんて期待もあったり
したんですが。そこはリス好きの欲目ってヤツなんでしょうか。ミッケンなんて、
どうせならチーデー的に2匹出してくれればよかったのにーとまで
ゆってたし。(そしたらたぶんこじれることもなく進んじゃってたよ。(笑))
お話的にもまぁまぁ面白く楽しめました次第です。
「すっごくいいー!」「感動だー!」っていう感じではなかったですが、
気楽に、でも飽きずに楽しめたかなー、と。(まぁ、もうちょっと
はしょれそうな感もあったけど。)で、思ったよりラブコメディでした。
いや、我が家的にはもちっとコメディ要素に期待してたとこがあり。
思いのほかラブロマだったなー、っていう。ジャンル分けするなら恋愛映画?
しかし、実写とアニメのキャラクターの感じがもうまったく違和感なくて、
っていうか、まさしく!って感じが個人的にはすごくツボでよかったです。
すごいなー。人って案外忠実にアニメ化できちゃうものなんだなー。(笑)
まぁ、「スウィニー・トッド」にも出てたあの人とか個性強過ぎですしね。
あの人の七変化的姿(実写)も楽しかったです。印象変わるわー。
でもって、どれも似合いなさるわー。てなもんで。(笑)
でも、寝返り方が割とイキナリ過ぎかなーっていう印象。
リンゴを食べさせようとするときの魔女(実写)なんかもかなりリアルで
あれもよかったなー。不気味な感じがたまらなく。まぁ、最後(魔女の)は
例によって・・・という感じでしたが。(^^;) ディズニーなので、そこは
仕方ないのかー。でも、ちょっと飽きたよ、あのパターン。(笑)
あと、非常にツボだったのはやっぱり王子のキャラクターでしょうか。
あのおバカな感じが・・・たまらなくいとおしいっていうか面白い!
いるだけでもう面白い!(笑)単純明快な性格がなんともかわいらしい
人でした。ある意味この映画の一番の見所じゃないかと・・・(笑)
自分大好き王子ばんにゃい!であります。(>m<)
そんな感じでほのぼのさん♪トータルなかなか楽しかった次第デス。
音楽もステキで、公園で歌われてたリズミカルな感じのヤツ好きでしたー。
しかし、コレ、字幕と吹き替えだとどっちがいいんでしょう?
観る際ちょっと悩む。普段アニメは割と吹き替えで観ちゃうんですが、
ミュージカル調なことを考えると字幕かなーと今回は字幕にしてみたんですが。
吹き替えの感じもどうなのかちょっと気になります。
そういや「魔法にかけられて」ってタイトルが微妙だよなーって予告編
観たときからずっと思ってまして。「また邦題で失敗しちゃってるよ、もー。
タイトルで観る気やや減させちゃうパターンだよー」なんてゆってたんですが、
案外まんまなタイトルでした。原題通り!(笑)「微妙な邦題つけやがって!」
とかゆってすみません。でも、それならそれでもうちょっとアレンジして
くれた方が・・・よかったかなー、なんて・・・(笑)「魔法にかけられて」
ってなんとなく微妙くないっすか?このタイトルで「観に行こう!」っては
ならなくないっすか?んなこたーない?(>m<;)
そして、予告編で三谷幸喜の新作がー!めっちゃ気になる!観たい!
早く来い来い6月よー、と一気に待ち遠しくなった次第で。
ハイモアくんの新作はどうなんでしょう?そこらも地味に気になりつつ。
WALL-Eはやっぱり観ちゃうんだろうなぁ。って、公開全然先っぽかったですが。(笑)
ピクサーの新作ってことでこちらもちょっぴり楽しみデス。
地道に冬(公開)を待つ感じでー。
テレビ・映画 | - | -