ボトル一丁
2008.05.07 Wednesday
櫻にてスプリングカーニバルのスペシャルコースいただいてきました。
まずはお酒から。(笑)
スペシャルワインと日本酒があると聞き、それらも注文してみました。
ワインは大胆にもボトルで!(この日はお友達(バッタリ遭遇)も
一緒だったので、浮かれて飲んだくれコースに突入しちゃった模様。)
残念ながら日本酒(「夢」ってラベルのついたヤツ)はもひとつ好みな感じじゃ
なかったですが、ワインの方は普通においしくいただきましたー。
スパークリングワイン(特に白系)が好きな我が家です。

スペシャルワインと日本酒があると聞き、それらも注文してみました。
ワインは大胆にもボトルで!(この日はお友達(バッタリ遭遇)も
一緒だったので、浮かれて飲んだくれコースに突入しちゃった模様。)
残念ながら日本酒(「夢」ってラベルのついたヤツ)はもひとつ好みな感じじゃ
なかったですが、ワインの方は普通においしくいただきましたー。
スパークリングワイン(特に白系)が好きな我が家です。

そして、ワインの方にはなんと!キーモチーフのワインメダル(?)もついてきました。
これは・・・いい!今までワインメダルもらっても(普通にぶどう柄とかで)
「へへー」って感じだったけど、今回のキーモチーフのヤツはすごくステキな塩梅。
「おおお!(何コレ!)」とばかりに目を輝かせて感激。こんなんもらえるとは・・・!と、
とってもうれしかったです。また飲みたくなっちゃうなぁ。(笑)
で、ここからがスペシャルコース。


菜の花のジュレ掛けと季節野菜の白和え。
これ、どっちもおいしかったです。地味なんだけど、あなどれないおいしさ。
かなり好きな感じでした。菜の花ってニガイのかなーってイメージがあったんですが、
そんなこともないんですな。(前カナレットで食べたのが苦かったので、その
印象が強かったんだけど、あれは味付けによるものだったのかー。)
ほうれんそうチック?でおいすぃです。ジュレがすずしげでまたよかった。^^

蓮根と海老の饅頭蒸し&豚肉のロースト、林檎とパイナップルのおろしソース。
これにご飯と味噌汁、香の物がついてきます。

まったりおいしかったなぁー。海老と蓮根なんて!すごく好きだ・・・!

筆で描いたようなソース?もユニークな一品。これまたおいしかったわけで。
今回はかなりヒットな感じでしたー。(自分内)

日本酒・・・いやいや、お茶に合いますな。(笑)
そんな感じで。今回の櫻のコースは自分的にすっごく好みなメニュー具合だったので、
期間中になんとかもっかいは食べにゆきたい!という野望をひそかに抱いておりますが・・・
課題メニューが他にもいろいろあるので(ヴォヤッジも)行けるかどうかちょっと不安。
でも、なるだけ挑戦したい!それぐらいにおいしかったです☆
余談で。その日のエントグリ。
櫻でボトル1本ずつ片したあともさらに日本酒を2合ほど追加し。
やる気の飲んだくれコースしてきた3人で、ぎゃいぎゃい「アイツが飲んだ!」
「コイツが飲んだ!」「いやいや、こっちのがほとんど1人で飲んでた!」と、
浮かれて、チーデーに(どーでもいい)飲酒報告大会・・・(笑)
チップには「あーあ・・・」とばかりにあきれられ。デールは・・・


自らもかわゆく飲む仕草。(おちょこ持ってる風の手がかわゆ過ぎます♪)
(※例によってお目汚しのミノムシ画像でごめんなすって。)
そういや、シーズンの頃もやはりエントでやっぱりおんなじメンツが揃ってて、
飲酒報告(というか半ばチクリ)大会になったときがあって。(笑)そんときは
デールがなんと自分の懐からお酒を出して渡してくれて「カンパーイ!」と一緒に
飲んでくれました。まさかリスの懐からお酒が出てくるとは思いませんでしたが
(ビックリだ!(笑))、デールとお酒を酌み交わせただなんて!
しやわせ&うれし過ぎて忘れられない思い出です。そのあと酔っ払ってフラフラ〜と
おぼつかない足取りで去ってく姿もまたかわゆかったです。(*^^*)
しかし、リスもお酒飲むんですねー。デールはちょっと強そう・・・かも?(笑)
パーク食(シー) | - | -