- 子リス新聞 -
2009 年 6 月 19 日
スプリングカーニバルランチブッフェ

ひさびさオチェのランチブッフェに行ってきましたー。
↑金色のティンク、わかりますでしょうか?

ドリンクは、以前たぶんシルクロードガーデン辺りでいただいた
サービスチケットを活用して無料に♪M記者とそれぞれ、カフェラテと
カフェオレを注文。お代わりもできましたー。

スープは2種類。非常に豆々しいお味の冷製スープと・・・

こちらはスタンダードなコーンポタージュスープ。おいすぃです。

冷菜陣より、カツオのカルパッチョ&甘エビとアスパラのカクテルとか、
そんなだったハズ・・・(笑)

サーモンとチーズのタルトはワインにとっても合いそうなお味で。
めちゃんこ飲みたくなりました。

フランスパンが大好きでついつい手を出してしまいます。アスパラとベーコンのヤツもなかなかにイカした感じで。
パン好きなのにいつももひとつ手が回らないのが(お腹一杯過ぎて)悔しいところ。
ホントは甘系のパンなぞももっと食べたいのにー。

メイン料理はうっかり撮り忘れ・・・↑とりあえずM記者が激写してた分です。
この他ハンバーグやカレーなどの基本アイテムはもちろん、まだ色々あったんですが・・・
とりあえず、どれもおいしかったです!(おおざっぱ(笑))

イベリコ豚のラズベリーソース。おいしゅうございました。
お代わり行けなかったのが(お腹一杯過ぎて)無念・・・

そして、デールさんウハウハのデザートコーナー。

皿に取って運ぶなんてしゃらくせぇ!
そのままがっつりコーナー食いを得意とするデールさんです。(よい子は真似しちゃダメ。)

見た目がすんごくかわゆらしかったフルーツコンフィのムース。

不二家のオリジナルチーズケーキが好きな私的に大いにぐっときた一品。

あしらわれた蝶々がかわいいラズベリームース。
ムース苦手なのでこれはちょっと厳しめでした。上のコンフィもやや苦手風味で・・・
不得意なクセに手を出したがる辺りどーしょーもないですが。(>m<;)

基本の?ティラミスー。これはもう普通にうましです。

イチゴのショートケーキ、大好物でっす。

このゼリーもほんのり甘味のきいたさっぱり感でおいしかったです。
個人的お気に入りリスト入り。

表面パリッパリ!クレームブリュレ。

上のブリュレより個人的には写真真ん中のプリン?の方が好みでした。
お代わりしたかったのにこれも満腹過ぎて断念したのが惜しまれます。
あと、むかって左の青リンゴのヤツもさわやかで夏らしいお味でよかったです。
右はマンゴーにつき・・・どうにもマンゴーがダメっぽく。愛せません・・・

プチシュークリーム。これももっと食べたかったリスト入り。(笑)

しかし、なんたってかわいかったのはマカロンさんです。
入店時キャストさんに「オススメはマカロンですー」ってゆわれたのに覗いたら置いてなくてドキドキしたりも
ありましたが、後半出直してみたら無事登場しなすってて一安心。ミニサイズでめちゃんこかわゆかったです。

ファンダフル特典のラベンダーティーもいただきました。

ミッキー型のぶどう入りでかわいらしく。
お味もなかなかいいカンジでしたが、最初混ぜずにそのままいっちゃったので、
どうもシロップ部分をダイレクトに飲んじゃったらしく。M記者共々甘さに悶絶したりもありつつ。
よく混ぜて飲むこと、それが大事です。

定番のコインチョコもいただきましたー。
(見るとなんか手に取りたくなるアイテム。)

ミシガンチェリー味のジェラート。
なぜにミシガン?気になって思わず食べちゃったんですが、おいしかったです。

ウフアラネージュ。
ソースが4種類くらいあった中からカスタード紅茶風味をチョイス。
フワフワした不思議系デザートで楽しかったです。とりあえずウフウフ言いながら食べときました。
そんな感じで、オチェのブッフェは今回もまた色々とおいしかったです。
プリマもいつもとは違った角度から楽しめてなんだか得した気分で満足さん☆
(テラスも気になったんですが、ちょうど窓際の席だったので、そのまま窓からガッツリ
鑑賞してきた我が家です。(笑))時間いっぱい食べきってゲップリなりつつ退散ー。
ヴォヤッジもようやっとコンプで、めでたく終了できました。
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
コメントフォームは現在閉鎖中です。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 5 月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- イースターコレカ&コイン に C記者 より
- イースターコレカ&コイン に 朋♪ より
- アサリとパンチェッタ に C記者 より
- アサリとパンチェッタ に ゆか より
- またお会いしましたね に C記者 より
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
RSS 2.0
RSS .92
Atom 1.0





