- 子リス新聞 -
2009 年 5 月 20 日
続々・ミッキー広場(子リス編)
プリマinミッキー広場、最後はチーデー特集をー。

決め!
ちょっこり覗くチップの足裏、どっしり構えたデールの踏ん張りおみ足、らぶ♪

「春をお祝いしよう!」「わーい♪」

ひらりーん☆
嗚呼、かわい過ぎる下半身!(問題発言?)

「待ってよぅー、ウフフフ☆」
見えざる妖精さんを追いかけ中?

なんだか近いです!(☆▽☆)
狙ったわけではないんだけども(とにかく入れるとこに入ってみただけという)、
思いがけず素敵なデールポジ具合にデール派ニンマリ♪やったよ、わーい!
(脳内自分は小踊りしながらウフウフ鑑賞中。)

「デヘ☆」

ちょっと下から見上げるデールのお顔。このアングルが地味にたまらんとです。

さわやかスマイルー☆

しかし、 かわゆきスマイルの近さに大興奮。
必死過ぎるほど必死だったのに、興奮の余り写真はガッタガタです。

んだども、ぽってり下半身かわゆしなー!(問題発言・再)

「にこり☆」
そんな変な目で見られてるとも知らずのピュア過ぎるアルカイックスマイル。

そして、この大迫力画面!ほなこつたまらんです。鼻息もふーん!

「るるん☆」
(写真は失敗気味なれど)このポージングが飛び出したときは
脳内自分卒倒寸前の萌え指数だった・・・のちにC記者は語っております。

プリマでよくある光景。
これがまたなんかしら良さげめいた瞬間に限って色々カブりやすいの法則。
でも、割ともう慣れっこどえっす☆

負けじと 隙間産業で耐え忍ぶんだずぇ!(・・・・・)

(微・内股にて)「イエーイ!」
デールポジだったので(2度も目の前にてデールタイム開催の奇跡)、
やや少なめながらチップも堪能ー☆

「みんなどんどん盛り上がっていこうねー!」
ゲストを元気に活気づけるハツラツチップさん。

通りすがりの流し目ドキーン☆(違?)

ドッキリし過ぎてチップさんの頭部がどえりゃーことに・・・!(笑)
はわわわー、この近さが座り見の醍醐味なのでぃすか!(ハマりそう・・・!)

(微・内股にて)「またねー☆」
もう行っちゃうのかい・・・去りゆく2匹を未練がましく見送る春。
と、まぁ、座り見の楽しさに目覚めるには充分なステキ具合でしたが(いろいろ大興奮!)、
如何せん場所取りがハード過ぎて・・・なんだかもうろくに頑張れる気がしません。
ミッキー広場なんて人気のある場所、ヘタレた我が家には土台無理なんだよー、よー、よー・・・!(エコー)
でも、あと1回くらいは(今度は撮影じゃなしに参加のためにも)行ってみたい気がしつつ。
果たして頑張れるのやら甚だ疑問です。去年ぐらいの感じがよかったなぁ・・・(<リスポジ)はふん。
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
コメントフォームは現在閉鎖中です。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 5 月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
- イースターコレカ&コイン に C記者 より
- イースターコレカ&コイン に 朋♪ より
- アサリとパンチェッタ に C記者 より
- アサリとパンチェッタ に ゆか より
- またお会いしましたね に C記者 より
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
RSS 2.0
RSS .92
Atom 1.0





