- 子リス新聞 -
2010 年 5 月 19 日
イースター・アフタヌーンティーセット

ランドホテル周りもイースター仕様でかわいく装飾されてます。

トピアリーもタマゴと一緒にしっかりイースターバージョン。

カゴの中にもタマゴがチラリ☆

タマゴの柄もさりげに各キャラクター色が出てて個性的。

トピアリーでもキュートなデイジー。

ワンコチームもしっかりと。

忠犬プル公なたたずまいにて。
これでチーデーもあったら言うことなっしん!なのになーとうらやみつつ・・・

ドリーマーズラウンジにてイースターなアフタヌーンティーセットをいただいてきました。
ここのアフタヌーンティーセットは25食限定っていうのが無駄にハードル高いです。
飲み物はモルゲンタウというフレーバー緑茶?にしてみました。なかなか美味。

アフタヌーンティーセットの醍醐味?3段重ねのご登場ー。

まずはやっぱりあったかいスコーンから!
チシャ猫をイメージしたという、プレーン&ダブルベリーのスコーン。
あいらぶスコーン!さりげに大好物です。もっと食べたい!(笑)

トランプなフィンガーサンドウィッチ。
スモークサーモンのムース、プルーンチャツネ、トマトサルサ、タプナード、
エッグサラダのサンドウィッチとパンプキンサラダ添え。プルーンが苦手な以外は
普通においしくー。いただきました。

フルーツタルトとナタデココ入りホワイトコーヒーゼリー。
このお皿が一番好きなもの揃いだったかも。
ホワイトコーヒーゼリーがヒットでした♪

3段皿で終わりだと油断してたらまだまだ続くよデザートメドレー!てなわけで、
もう一皿やってきました。(忘れてた!)

ラング・ド・シャ、キノコ形メレンゲ。
アリスの後ろのカップに入ってるのはパイナップルヴィネガースープ。
これが非常に酸っぱくて!酸っぱいの苦手なもんで、なかなか苦戦しました。
ひとくちごとに「すっぱ!・・・すっぱ!」言わずにいられない感じで。(笑)

蝶々のがスポンジラスク、お隣はストロベリーショートケーキ。
とにかく見た目に楽しくて盛りだくさん、充実のセットでした。アリスは絵になるなぁ!
でも、やっぱり25食限定とかそういうしばりはちょっと・・・うーんな感じで。
競争率高いし地味に大変です。

見た目華やかで楽しいアフタヌーンティーセットでしたが、地味ながらなにげに
アフタヌーンセットより心をつかまれたのがイースターなランチセットでした。
・シーフードとスモークサーモンのサラダ
・帆立貝のカダイフクラスト、巣ごもり風
・ローストチキンと半熟玉子とチェダーチーズのパン・ド・カンパーニュサンドウィッチ
という構成なんですが、どれもイチイチおいしくて!素敵なセットでしたー。
見た目の楽しさ的にはアリスなティーセットだけど、味ではこっちも負けてない、
むしろよりうまい!な感じで。食べてみてよかったです。
13日からメニュー内容変更ってことでほんのり中身がチェンジしたようなので、
アフタヌーンティーセットまた食べに行こうかなぁとも思ってたんですが、
25食枠はやっぱり大変だしなぁーと若干くじけ気味な自分もいたり。
むしろ後半戦はハイピリとチックタックに力を注がにゃ!な感じで。機会と余裕が
あればー。「EAT ME」なサンドウィッチを食べにドリーマーズラウンジにも
足を運んでみようと思います。
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
コメントフォームは現在閉鎖中です。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 5 月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
- イースターコレカ&コイン に C記者 より
- イースターコレカ&コイン に 朋♪ より
- アサリとパンチェッタ に C記者 より
- アサリとパンチェッタ に ゆか より
- またお会いしましたね に C記者 より
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
RSS 2.0
RSS .92
Atom 1.0





