- 子リス新聞 -
2009 年 7 月 26 日
新衣装あれこれ
ロストに新衣装で登場しだしたマックス。
柱を片手にバッチシ決まっております。
(続きを読む…)
2009 年 7 月 25 日
携帯電話やカメラなどの電子機器に・・・
A、B、チップ & デール、E、F、グーフィー♪
クールサービスもデラックスになって振り付けが一新されましたが、モーションが早くてなかなか正確な所作を把握できません。というわけで、ビデオで撮影してみようという話になるわけですが、水の量もデラックスなのでうちのビデオカメラでは歯が立ちません。キャストさんが「電子機器の水濡れ注意」を声高にスピールする中、なんとかならないものかと自己流の防水対策を施してビデオカメラを構えてみました。
ビデオカメラ自体を濡らさないようにすること自体は、何かで被覆するだけですむので簡単なのですが、レンズ部分とファインダー部分(液晶画面)だけは、むやみに覆ってしまうわけにもいきません。また、ズーム操作部分の操作性も確保するとなると難易度がさらにあがります。メーカーによっては純正品で防水装備を発売しているところもありますが、ニッチな商品のせいか気軽に手の出せるお値段ではないですね。汎用のビニールの透明な袋であれば、500円~2000円程度で手に入るようですが、取り扱っている店舗が少なそうです。
(続きを読む…)
2009 年 7 月 22 日
ベルジャンすい~か
イクスピアリ全体で富里のすいかを大プッシュしているのか、ロティズハウスでも。すいかジュースを発見しました。そして、もうひとつ「ベルジャンすい~か」なる怪しげなビールまで・・・。ブラウマイスターいわく「オレンジピールとコリアンダーで風味づけしたフルーティーな小麦ビールと、ほんのりアップルが香るすいかジュースの相性は想像以上!」とのこと。
ビールとは思えないこの不透明度。パッと見、泡の乗ったトマトジュースです。ベルジャンウィートとすいかジュースのあいの子なので、名前はそれにちなんだのでしょうね。いくらか苦し紛れ感がありますが、とてもわかりやすい名前です。
お味の方は絶妙な感じに仕上がっています。少なくとも暑い日ににガブガブ飲みたくなるようなタイプではありませんでした。このテイストにあうシチュエーションを模索していますが、いいのが思いつきません。いっそもっと甘くしてくれれば、スイーツとして割り切って飲めそうなんですけどね。それかメニューに富里すいかを用意してもらって、それに合うビールを別に開発してほしいです。
きっと、「ビール」を期待して頼んだのがよくなかったのでしょうね。あんまりいい評価がでてこなくてすんません。その日はめちゃめちゃ喉が渇いていたので、二杯目はピルスナーをガブガブやりました。富里すいかとのコラボは、まだまだ奥深いってことで、来年の夏も期待しております。
2009 年 7 月 21 日
冷やしジャージャン麺
ヴォルケイニアにてシェフのおすすめセットいただいてきました。
(続きを読む…)
衣装
ロストリバーデルタに現れたマックスのポンチョ衣装には、きわめて個性的なマークが縫い付けられています。多分、鳥類。嘴が大きくて、トサカのような派手な頭部を持っています。左右の羽根のサイズが異なるのは、嘴とのバランスをとってのことでしょう。マックスはすごいノリノリなんですが、きっと彼の通うハイスクールでは空前の民族衣装ブームなんでしょうね。ポンチョは元々中南米の民族衣装で、チップとデールが着ているような繊維の太い織物なんだと思われますが、マックスのは一枚布をデコって作ったような感じです。こんなアップリケのようなシンボルをつけるのもありなんですね。
こちらは、アラビアンコースとに登場したデイジーさんが頭にお召しになっているヴェール的なものの拡大図。草花をモチーフに刺繍された感じです。デイジーとはいえ、花といえば必ずしも雛菊がモチーフとなるわけではないようです。コスモスとかジャスミンとかなんでしょうか。アラビアにどんな花が咲くのか、いまだによくわかりません。
デイジーの衣装は、頭部の宝飾からベルトまで何気に気合が入っています。女の子キャラクターということもあると思いますが、振り返ってみるとディズニーシーのデイジーの衣装は何気に豪華な気がしますね。ミニーさんを食っていると感じることもしばしば。単なるひいき目かもしれませんけども。
アラビアンコーストにチップとデールがもしも出るとしたら、どんな衣装でしょうね。ワゴンゲームの景品みたいな小さい帽子よりも、でかいターバンを巻いている方が楽しそうかな。いつかの髭をつけていてもいいかもなぁ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5 月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- イースターコレカ&コイン に C記者 より
- イースターコレカ&コイン に 朋♪ より
- アサリとパンチェッタ に C記者 より
- アサリとパンチェッタ に ゆか より
- またお会いしましたね に C記者 より
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
RSS 2.0
RSS .92
Atom 1.0